当院院長のブログ

願いを叶える事が健康への一歩

更新日:2020.01.17
執 筆:整体師 田島健次

新年を迎えましたね。改めて、明けましておめでとうございます。
年末年始は、どう過ごされましたか?

私は…毎年ですが、食べて飲んで寝ていました。
この時ばかりは自分を許しています(笑)
一年頑張った自分のご褒美だと考え(自己尊重感UP)、心身共にダラダラさせて副交感神経を優位にさせて休んでいます。(物は言いようだな…)

目標とは?

新年を迎えると、多くの人が目標を考えませんか?
初詣では、何をお願いしたでしょうか?
去年の1月のブログにも書きましたが、心身共に健康で充実した生活を送るには「目標」が必要です。

目標と考えるとちょっと固い・重いと感じる人がいると思いますから、少しラフに考えてみましょう。
初詣での願い事を目標にするのもいかがでしょうか?
初詣の願い事に関しては色々な考えがありますので、参考程度にしてみてください。
(願い事のマナーなどはグーグル先生で確認してください。)

一般的には、まず自分の名前・住所を伝えてから報告・感謝の気持ちを伝え、1つお願いするそうです。
ここで重要なのが、報告をしたときに具体的に1年自分が頑張ってきたことを伝えるということです。
その時に自己尊重感が上がります。
当院に来られている方、ブログを読まれている方はわかりますよね。
自己尊重感が高いとストレスに強くなるので、自律神経も安定します。

次に感謝の言葉を伝えますが、この時は副交感神経が優位になりやすいです。
感謝をする時・される時は、どんな気持ちになりますか?
人それぞれ表現は違いますが、温かい気持ちになりやすいです。
日頃からストレスが多くイライラしたりしている人は、感謝の気持ちや言葉「ありがとう」などを意識的に使うことでストレスコントロールがしやすくなります。

願い事とは?

願い事=目標になりやすいです。
願いとは、未来はこうなって欲しい、こうなりたいですよね。
例えば、一年健康で過ごせますように。彼氏、彼女ができますように。希望の大学、高校、中学、就職先に入れますように。など、皆さんそれぞれ色々な願い事をしたと思います。

目標は何?と聞かれると、すぐに答えられない事がありませんか?
願い事は何と聞かれると考えやすく答えが出てきます。

しかし、願い事だと曖昧な表現になるので、それを具体的にしていくと良いでしょう。
願い事を具体的して1つ1つこなしていくと、達成感を感じて意欲が増してくるでしょう。
すると、自然と行動的になり活力が上がり自律神経も活性化します。

例えば、「健康に過ごす」という目標にした場合…。

生活リズムを整える → 睡眠時間を確保する → そのために何時までにお風呂に入る → 何時までに帰宅する → 無理な仕事はしない

食事のバランスを整える → 外食・コンビニ食を控える → デザートを控える → 野菜を摂る

など、自分の理想を叶えるために具体化することで、出来ることと出来ないことが見えてきます。

人間は希望や明確な課題がなくなると活動的になれず、空虚感や孤独感のストレスが健康を害します。
新年になりました、感謝の気持ちを持ちながら自分の理想を描き行動していきましょう。

ブログ一覧